剣崎松輪 カワハギ

11月17日(日) 剣崎松輪港 瀬戸丸にカワハギ向かいました
 
鮎仲間5人での釣行です
 
一人は単独で4時に船宿到着、左ミヨシに場所を取りました
私たち4人組は船宿に並んでの場所取りをお願いしてあるので、東京を四時半出発。
冬時間の剣崎に行くときのお楽しみの「金田港の朝市」
けっこう安価で魚貝類、朝ごはんになる惣菜類が買えます
魚介類は4人で30リッターのクーラー一杯に購入。
フナに持ち込む以外のクーラーは毎回必ず準備しています
 
船宿には6時半到着。漁港の駐車場はほぼ満車です。
 
当然、瀬戸丸の満員。
片舷15人の約30人の二艘だし。
私たちは左舷胴の間です
 
釣り開始は城ケ島沖。ワッペン多数です。
 
時間が半分過ぎた頃に、剣崎沖に移動。この頃から風が強くなり、リタイヤされる方がチラホラ
私もかなりやばかったです
 
結果19匹。20センチ以上は3匹でした
竿頭は20匹位でしょう
 
今回は探検丸を購入して二回目の使用と思って準備しましたが、
事前に準備していた、充電池が何故かバッテリー切れの表示
釣行前にチェックした時は、充電は完璧だったのに?
たぶん、船バックの中で電源入ってしまい、電池切れとなってしまったと予測します。
探検丸かって半年ですが、結構大きく、持っていくのも面倒で、なかなか使う機会がありません
タチウオでは、船長からは「タチウオは映らないよ、探検丸いらないよ」と言われました。
ヒラメは当然映らないけど、海底の様子が一応解る、
最近よく行く、萬栄丸さんは探検丸非搭載、、、、
近所の入舟に行くときは自転車なので、重たいから持っていかないし
結構出番がありません。
シマノがあんなに力入れて宣伝しているのに、船上でほとんど見かけないのはみなさん持っているけど使わない方が結構いるようです。